ボランティア活動のご案内

ニューフジホームではいろいろなボランティアさんたちがいらっしゃいます。
レクリエーションや衣類の補修など、様々な方法で利用者の皆さんの生活がより豊かになるお手伝いをしていただいています。

ボランティアとは

ボランティアとは「自発的に」、「他者や社会のために行う」、「金銭的な利益を第一に求めない」活動のことです。

ニューフジホームでは、レクリエーションや生活支援(衣類の補修等)といった部分までお手伝いいただいております。

ちょっとしたお時間でもかまいませんので是非おこしください。

ボランティアをはじめるには・・・

どの活動を行いたいかを考える

STEP
1

活動希望日をニューフジホームに連絡する

連絡先

〒196-0022 東京都昭島市中神町1260番地 
ニューフジホーム ボランティア係 
TEL:042-544-5291

STEP
2

施設の下見

ニューフジホームや施設設備等についてご説明致します。

STEP
3

利用者とともに楽しい時をお過ごしください

STEP
4

ボランティアを行ううえで・・・

無理はしないようにしましょう

ニューフジホームの利用者はすべて介護を要する高齢者です。

経験のあるなしに関わらず、直接的な介護は私たち職員にお任せください。

無理をなさいますと思わぬ怪我の原因となります。

事故やけがをすることで利用者だけでなくボランティアをされる方自身も嫌な思いをするからです。

都合が悪くなったら連絡を

趣味活動やレクリエーション等さまざまな活動をお手伝いいただいていますが、活動によっては利用者がとても楽しみにしているものもあります。

都合の悪い場合はお気兼ねなくご連絡くださいますようお願いします。

秘密厳守

活動で知りえた利用者の情報は絶対に外部に話さないでください。

ニューフジホームではボランティアをはじめる際に「個人情報保護規程」により、「誓約書」をいただいておりますのでご協力ください。

ボランティア保険に入りましょう

ボランティア活動中に不慮の事故や破損を起こしてしまった場合に保険金が支払われます。

加入は社会福祉協議会で行いますが、ニューフジホームで活動の皆様には施設で費用を負担させていただきますので安心です。

活動紹介

H&M(ヴィオラ&キーボード)

童謡・唱歌・歌謡曲・映画音楽等、レパートリーは百曲以上あり、ご利用者のリクエスト曲に応えていただき、寄り添った訪問演奏を行っています。(毎月1回、第4水曜日)

なつかしい歌の音楽会

大正時代、昭和時代の懐かしい歌を歌い、ご利用者には歌詞カードをお配りして、一緒に歌っていただいています。懐かしいお話や、曲にまつわるお話もご利用者から好評を得ています。(毎月2回、第1・第3水曜日)

KUMA(ギター弾き語り)

昭和によく歌われた懐かしい歌の弾き語りの訪問演奏を行っています。2台のギターの音色にご利用者の皆さんは癒しのひと時を過ごされています。(毎月1回、木曜日または金曜日)