東京都昭島市 恩賜財団東京都同胞援護会 特別養護老人ホーム ニューフジホーム 入居、ショートステイ、ボランティア・実習生受け入れ


HOME > スタッフからの声

ニューフジホーム
〒196-0022
東京都昭島市中神町1260番地

電話:042-544-5291 FAX:042-546-1729

本日までの訪問者数

人

スタッフからの声

ご挨拶

ニューフジホーム  施設長 柴田 聖子

ニューフジホーム 施設長 柴田 聖子

本日はニューフジホームのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

わたしたちは『丁寧な寄り添う介護』をモットーに日々の介護をおこなっています。 当施設は昭和56年の開設以来、ボランティアの方々をはじめ、多くの地域の皆様にあたたかく支えられてきました。現在も年間を通して、多彩なレクリエーションを開催し、ご好評頂いています。

ご利用者の「いつまでも自分らしい生活を送り続けたい」そんなあたりまえの気持ちに応えられるよう、職員ひとりひとりが、ご利用者の立場にたってサービスを考えていくとともに、資質の向上につとめ、多様化していくニーズにお応えできる介護を目指しています。介護は“人”なしには成り立ちません。ご利用者に安心、安全な介護を継続して提供していくためにも、介護職をはじめとした“人”を育てていくことも必須となります。職員の育成に努め、働きやすい職場環境づくりを整備していくことが、結果として、ご利用者の生活の質の向上にも繋がっていくと考えています。
これからも皆様に信頼されるニューフジホームでありつづけられるよう、初心を忘れず、1歩1歩進んでいきたいと思います。


ニューフジホーム施設長 柴田 聖子


スタッフ紹介


介護員 岡本泰夫

介護職員(グループリーダー) 岡本泰夫

介護の仕事をするきっかけを教えてください

自分が仕事をする上で数学的な成果や答えが出来る仕事より、人とゆっくり関わる仕事がしたいと思い、この仕事を選びました。

この仕事をしていて「楽しいな」と思うことは?

利用者の皆さんが様々な行事や日々のちょっとした時に満面の笑顔を見せてくれることです。それはまた楽しんでもらいたい、次に繋げていきたいという思いにも繋がります。

辛いと感じる時はどんな時ですか?

入居者が亡くなられ、お見送りをした際に、「この方にとって自分はもっと何か出来たのではないか?」と考えてしまいます。その時に、辛く感じます。

「ニューフジホーム」ってどんな職場ですか?

私生活でも同じ趣味を持った職員で遊んだり(ゴルフ・スノーボードetc)と出来る職場です。

今後の夢や展望があれば教えてください

利用者の皆さんは今まで生きてきた中で、色々な体験や思いを抱えてながら、今を生きていらっしゃいます。みなさんが持っているその様々な思いなどを汲み取っていけるような介護員になっていきたいと思います。


介護員 江東圭子

介護員 江東圭子

介護の仕事をするきっかけを教えてください

子供に手がかからなくなり、ひとりで夕方散歩していたある日、歩道のブロック塀に、ご老人が横たわっているのを目にしました。ただ見ている人も数人いましたが、以前から高齢者介護に対し興味を持っていた私は、ご老人に駆け寄りました。声を掛けても何の反応もなく、少し額から血が滲んでいました。上着には住所と名前が書かれた布が縫ってありました。急いで、救急車を呼び、病院へ搬送して頂きました。後で聞いたところ、近くの施設の利用者さんで、徘徊している中、転んだそうです。私はその光景に何とも言えぬ悲しみが込み上げてきました。高齢化社会の中で介護問題を日々耳にする中で、『私も介護員になりたい!』という気持ちが更にふくらみ、やってみようと思ったのがこの仕事のはじまりです。

この仕事をしていて「楽しいな」と思うことは?

利用者さんの入浴後のさっぱりとした容姿と笑みを浮かべ「ありがとう」と浴室を出て行かれる様子を見る時「よかった」という気持ちと、入浴日は自分が汗まみれみなっても「楽しい」気分になります。

辛いと感じる時はどんな時ですか?

高齢者は加齢と共に身体の生理的な機能が低下し、病気に対する抵抗力が弱まり、健康的な生活を維持することが難しくなることは理解できても、先月お元気でいた方が、突然寝たきりになったり、お亡くなりになった時は、人間の寿命は儚いと感じ、虚しく、 悲しく、辛い時です。

「ニューフジホーム」ってどんな職場ですか?

「ニューフジホーム」に勤務し1年7ヶ月です。年齢的には年下の先輩介護職員の方が多く、私もチームの中で働かせて頂いています。まだ学ぶことがたくさんあり、その都度聞くと、とても熱心に教えて下さったり、定期的に行われる専門的な勉強会にも参加させて頂いています。チームワークのとれた明るく働きやすい職場だと、私は思っています。

今後の夢や展望があれば教えてください

「目が見えなくても音を聞くことが出来る」また「耳が聞こえなくても音の振動は手で触れることが出来る」それぞれ感動することです。1本の花も美しいでしょうが、自然の中に咲くたくさんの花畑に利用者さんをお連れし、私も「きれい」という感動を共に味わいたいです。花が見えない方もきっと香りは感じるでしょう。一瞬で過ぎ去る事でも、その時が生きている証ではないでしょうか?
今、近くの昭和記念公園では一体何が咲いているでしょうか・・・


介護員 豊田明弘

介護員 豊田明弘

介護の仕事をするきっかけを教えてください

前職で土木業をしていた時に、福祉の仕事に変えようかどうか悩んでいました。その際に、福祉関係に勤めている友人から「福祉の仕事は楽しいよ。」と言葉をかけてくれてくれて興味をもつようになりました。一度仕事を辞めてから専門学校で勉強してニューフジホームで働いています。

この仕事のやりがいは何ですか?

利用者の皆様とコミュニケーションで利用者の方の笑顔をひきだした時、ささいなことでも利用者の方に「ありがとう」という言葉をかけてもらえると嬉しくなり、疲れていても、『また頑張ろう!』という気持ちにさせてくれることです。

仕事を通して成長できたことは何ですか?

仕事を始めて担当にさせて頂ける利用者の方ができ、この方の為に「どのようなお手伝いをしたら、今の生活より充実した生活を送っていただけるか」を考えるようになりました。また、この仕事に就いてから以前より他の人のことを考え思いやる気持ちをもつことができました。

ニューフジホームの良いところは何ですか?

職員同士の中が良くチームワークが抜群なところです。
また、施設面ではフロアごとに仕切りがなく、利用者も自由にエレベーターを利用でき、利用者同士の交流の多いところが良いと思います。

今後、ニューフジホームで行っていきたいことは何ですか?

現在、レクリエーション活動は専門の先生がきてくださいますが、時折利用者の皆様と一緒に私たち職員もともに楽しめるレクリエーション活動をして信頼を深めていきたいと思います。


介護員 永畑絵里

介護員 永畑絵里

介護の仕事をするきっかけを教えてください

母親が特別養護老人ホームで働いていたから、どのような仕事をしているか知っており、いつしか同じ仕事につきたいと思ったからです。

この仕事のやりがいは何ですか?

利用者の皆様に「ありがとう」と言われると、思わず自然に笑みがこぼれます、そんな時、この仕事を選んで良かったと感じます。

仕事を通して成長できたことは何ですか?

以前より、周囲の人に目を配り、自分で考えて行動するようになりました。辛いこともあるけど、利用者の皆様と職員の方々に支えていただきながら日々勉強ししています。

ニューフジホームの良いところは何ですか?

ニューフジホームには、多くのボランティアの方々が来てくださり、レクリエーション活動、散歩や手芸を利用者の皆様と行ってくださっています。それが良いところだと思っています。

今後、ニューフジホームで行っていきたいことは何ですか?

まだまだ半人前ですが、利用者の訴えに耳を傾け、丁寧に話を聞いてひとつでも多くの笑顔が見たいです。その為にも、先輩を見習って早く一人前になりたいです!



COPYRIGHT(C)2009 NEW FUJI HOME ALL RIGHTS RESEVED